こんにちは、ヒコロータです。
本日は、MUSIC PLANETというプログラムについて紹介していきたいと思います。
皆さん、今話題のMUSIC PLANET というプログラムをご存知でしょうか?
もしかしたら、Web 広告なんかで見たことがある人もいるかもしれません。
(そのため、怪しい。。と感じている人もいるかもしれませんが。。)
今回は、そのMUSIC PLANET というプログラムがどのようなものなのか、詳しく解説していきたいとおもいます。
歌手を目指している人、目指していた人、必見の内容ですよ♫
それでは本日も最後までよろしくお願いいたします!

あなたも夢の歌手デビュー?怪しい広告 「MUSIC PLANET」について徹底解説!
本題に入る前に、僕の経歴について簡単に紹介させていただきます。
- 現在、ギター歴5年目
- 得意ジャンルは弾き語り
- 大学時代に70人ほど所属しているギター弾き語りサークルの代表を経験
- 大学卒業後は、オープンマイクや路上ライブで弾き語りを行う
- 最近、YouTubeにて弾き語り動画を発信中
- 完全独学でギターを学ぶ
最近投稿したYoutubeの動画には、次のような動画があります。
それでは早速、今日の本題に入っていきます。
MUSIC PLANET ってなーに?
ではさっきから言っている、MUSIC PLANETとは何なのか??
まずMUSIC PLANET のPR動画があるのでこちらもみてください。
素敵なPR動画ですね。。
ただこれだけだと、どんなことをやっているのかイマイチよくわかりませんね。笑
なので、ここから僕が解説していきます!
MUSIC PLANETは一言で言えば、「歌手を目指す人」と「音楽プロデューサー」を繋げて、歌手を目指す人の音楽活動を支援していくプログラムです!
「歌手を目指す方」が、MUSIC PLANETの主催するオーディションに参加し、そのオーディションに合格すると、このMUSIC PLANETに携わっている音楽プロデューサーのサポートを受けながら音楽活動をすることが出来る、というプログラムになります。
そう、つまり。。
あなたもMUSIC PLANETのオーディションに合格すれば、数々のトップアーティストを手がけてきた音楽プロデューサーの支援を受けながら、あなたの音楽活動をすることが出来るってわけです!!
MUSIC PLANET って怪しいの??

ん。ちょっと待てよ。。
MUSIC PLANET ってなんか広告でよく見る気がするな〜。。
なんか怪しいプログラムなんじゃないか??
人間は広告が嫌いなので、そのイメージだけでこのように
「怪しい。。」
と思ってしまっている人もいるかもしれませんね。笑
確かにMUSIC PLANET の広告は、結構音楽系のサイトなどで見かけることも多いです。
このサイトでもよく載せさせてもらってますし。
ただ実際は、怪しいプログラムではありませんよ。笑
第一、怪しいものであるのなら、そんなプログラムを広告としてブログに載せるなんてできませんから。
(そんな広告を載せていたら、サイトの信頼性も損なわれてしまうので。)
だからたくさん広告で見かけるってことは、それだけ信頼性があるって証拠なんです。
でも実際にどんなことをやっているのか知らないことには、人間は怪しく感じるものですよね。
ということで次の章では、具体的にどのような手順でMUSIC PLANETの主催するオーディションに参加し、その後のアクションが進んでいくのかを詳しく書いていきます!

具体的なオーディションへの参加手順
MUSIC PLANETのオーデション参加までの簡単な流れは、以下のとおりです。
- エントリーページから、オーディションへエントリー。
- 東京(渋谷)、大阪(心斎橋)、福岡(天神)のいずれかの会場でオーディションを受ける。
- オーディションに合格すると、個人面接を受けて、音楽プロデューサーとともに活動がスタート!
という感じです。
もう少し詳しく、それぞれ見ていきますね。
1:エントリーページから、オーディションへエントリー。
まずは、MUSIC PLANET の公式ページから、オーディション参加のエントリーをしていきます。
以下のボタンから、MUSIC PLANETの公式サイトに移動できるので、こちらからエントリーが可能です♪
なお、エントリー時に記載する内容は。
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 住んでいる都道府県
- 年齢
- 性別
- オーディション会場の選択
のみです。
堅苦しい志望動機やデモテープの提出なんかもありません。
また参加資格となっているのは。
- 20歳〜49歳の歌手を目指している男女。
- 心身ともに健康であること。
- 日本国籍、もしくは日本永住権を持っていること。
以上の3つです。
つまり特別な経歴などは必要なく、(合否は別として)健康で「歌手になりたい!」という気持ちを持っている人であれば、誰でも参加オッケーってことですね。
例えば、会社勤めしながら、主婦をしながら、学生をしながら、なんて人でも歌手をオーデションに参加できるわけです。
そしてオーデションへの参加は、交通費を除いて無料でできます。
つまりほぼノーリスクでチャレンジ可能ってことですね!
(交通費と不合格の時のメンタルダメージ以外は、ノーリスク。笑)

2:東京(渋谷)、大阪(心斎橋)、福岡(天神)のいずれかの会場でオーディションを受ける
エントリーが終わったら、自分の希望した会場でオーディションを受けます。
オーデションで行うこととしては、「自己PR」と「歌唱審査」です。
「書類選考」はありません。
そして音楽プロデューサー直々に、あなたの「歌」をその場で直接審査してくれます。
なお、MUSIC PLANETの合格率について気になったので調べてみましたが、正確な情報は公開されていませんでした。。。
ただ現状の歌唱力だけを見るのなら、デモテープをとって送ってもらうなどをして審査した方が楽だと思います。
なので、書類選考はせずに直接審査する、ということは、その人の潜在的な才能をみていたり、トレーニングを積んだ時の伸び代も考慮して審査しているのかなと、個人的には思いますね。
3:オーディションに合格すると、個人面接を受けて、音楽プロデューサーとともにあなたの音楽活動がスタート!
さあ、そしてオーディションに晴れて合格すると、音楽プロデューサーさんとの活動がスタートします!
実際にオーディション合格者が受けられる特典の一例としては、このようなものがあります。
1.音楽プロデューサーとの個人面談
2.オリジナル楽曲の提供
3.オリジナル楽曲を全国のカラオケ店で配信
4.専属マネージャーによるバックアップ
5.ボイストレーニング
6.オリジナル楽曲を音楽配信サイトで配信
7.アーティスト写真撮影
8.LIVE出演
9.オリジナルWEBサイト公開
10.専用ライブハウスの無料使用権
こんな感じです。
かなり充実したバックアップですね。
これらを全て1人でやろうとしたら、かなり大変ですよね。
この個人面談で、あなたがどのような音楽活動をしていきたいか、ということを音楽プロデューサーさんと話して、今後の方針及び、どのようなサポートを受けていくかを決めていきます。

実際に参加した人の話
ここまで、MUSIC PLANET とはどのようなプログラムなのか、またオーディオから合格後に受けられる特典まで解説してきました。
とは言ったものの。。
僕自身、実際にこのMUSIC PLANET のオーディションに参加したことはないので、細かいところについてはわからないところも多いのも事実です。
そのため、Youtube で実際にMUSIC PLANET のオーディションに参加した人の話を探してみたところ、斉藤光彦さんというミュージシャンの方が、実際に受けた時の感想を語ってくれていたので、紹介させてもらいます。
とっても丁寧に語ってくれています。
動画で語ってくれていることをまとめると、MUSIC PLANET はプログラムとして、オーディションに合格した参加者を歌手としてメジャーデビューをさせるために、全面的にバックアップする、という方針ではないようですね。
その為、オーディションに合格したからって、必ずメジャーデビュー出来る、というわけではありません。
(もちろんメジャーデビューした人もたくさんいますが。)
というよりも、オーディションに合格した方の音楽活動の幅を広げたり、自分1人では出来ないところのサポートをすることが、MUSIC PLANET の活動の軸のようです。
一人一人の目標にフォーカスして、あなたが必要としているサポートを提供してくれる、といった捉え方の方が正しいかもしれませんね。
なんとなくイメージつきましたかね。
個人的に思ったのは、自分のやりたい活動がはっきりしている人には合っているのではないかなと思います。
自分の活動のどんなことをサポートして欲しいのかが明確な人。
自分の夢を叶えるために、今の自分に足りないものを知りたい人。
こんな人は、MUSIC PLANETの方針とあっていると思います。

まとめ
以上が、MUSIC PLANETについての詳しい解説になります。
本日の内容を簡単にまとめると、次のようになります。
- MUSIC PLANET とは、「歌手になりたい人」と「音楽プロデューサー」を繋げるプログラムである。
- MUSIC PLANET のオーディションに合格すると、音楽プロデューサーから音楽活動の支援を受けることが出来る。
- 今の仕事を続けながらでも、おーでぃしょんへの参加が可能。
EX)会社勤めしながら、主婦をやりながら、学生をしながらでもOK! - オーディションの参加費は無料である。(交通費別)
- MUSIC PLANET のオーディションに合格しても、必ずメジャーデビュー出来るわけではない。
(メジャーデビューした人もたくさんいるが。) - 全面的な音楽活動のバックアップ、ではなく、自分のやっている音楽活動を音楽プロデューサーに支援してもらう、というスタンスのプログラムである。
こんな感じですかね。
最後に、MUSIC PLANET の音楽プロデューサー陣からのメッセージが公開されているので、こちらもぜひ参考にしてください♫
このブログを読んで、MUSIC PLANET のプログラムに関心を持った方がいたら、ぜひ以下のボタンからオーディションに参加してみてください!
おわりに
以上が、本日のブログの内容になります。
いかがだったでしょうか。
少しでもあなたのギター練習の力になれたら嬉しいです♫
もし質問や疑問等があったら、下記SNSをやっているのでお気軽に聞いてもらえればと思います!
・twitter:https://twitter.com/mizuki_guiter
・Instagram: https://www.instagram.com/mizuki_narration
・Tiktok : https://www.tiktok.com/@nakamura_mizuki
・Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCdi97t8pt0iACgbrbrkG1mw?view_as=subscriber
また毎週金曜日、ツイキャスでラジオをやるので、ぜひアプリをインストールして聞いていただけたら嬉しいです!
時間は23:00~23:15 を予定しています。
このブログの情報を、あなたのアコギライフに活かしていただけたら幸いです。
それでは!(↓からもMUSIC PLANETの公式サイトのリンクに飛べます♪)
コメント