これで悩み解決!ギター弾き語りの練習のポイント

音楽の悩みなんでも解決!教えてヒコロータ

こんにちは、ヒコロータです。

本日は、ギター弾き語りを練習していく上で意識して欲しいポイントについて書いていきたいと思います

最近、僕の今までの経験と皆さんのTwitter でのつぶやきから、弾き語りを練習していく時に皆さんがつまずきやすいポイントに共通点があることがわかってきました。

今日はそのつまずきやすいポイントを克服していくための、弾き語り練習のポイントを解説していきたいと思います

それでは本日も、最後までよろしくお願いいたします!

最後まで見てね。。
Topic

これで悩み解決!ギター弾き語りの練習のポイント

本題に入る前に、僕の経歴について簡単に紹介させていただきます。

ヒコロータの簡単自己紹介
  • 現在、ギター歴5年目
  • 得意ジャンルは弾き語り
  • 大学時代に70人ほど所属しているギター弾き語りサークルの代表を経験
  • 大学卒業後は、オープンマイクや路上ライブで弾き語りを行う
  • 最近、YouTubeにて弾き語り動画を発信中
  • 完全独学でギターを学ぶ

因みに、最近投稿したYoutubeの動画には、次のような動画があります。

チャンネル登録お願いいたします。

それでは早速、今日の本題に入っていきたいと思います。

スポンサーリンク

ギター弾き語りをやっている人に多い悩みとは?

僕の経験とTwitterでの皆さんのつぶやきから、ギターの弾き語りを練習している人に多い悩みとして、このような悩みが多いと感じます。

  • ギターと歌、一緒にやっているとどちらかがズレてしまう、または止まってします。
  • 歌とギター両方に集中できない。
  • 歌を意識するとギターが下手になり、ギターを意識すると歌が下手になる。

こんな悩みが多い気がします。
つまり、ギターと歌を同時進行で進めていくことが難しい。という悩みですね。

皆さんもこんな悩みに当てはまっている方がいるのではないでしょうか?

今回はこの悩みを克服するべく、ギターの弾き語りを練習していく時に意識するべきポイントについて解説していきたいと思います

あ、そうそう。
Fコードが弾けないとか、コードチェンジができない、とかの悩みももちろん多いですが、これは弾き語りの悩みではなく、ギターの悩みになるので今回は扱いません。

こんなことに悩んでいる方は、過去のブログで克服するためのレッスンをまとめたブログを書いているので、ぜひ以下のブログを参考にしてください♫

ではこれより、ギターと歌を同時進行できるようなる、弾き語りの練習ポイントについて解説していきます!

やる気満々!!!
スポンサーリンク

ギターと歌を同時進行できるようになる、弾き語りの練習ポイント

ポイント1:ギターと歌を別々に練習する。

つ目の練習のポイントは、ギターと歌の練習を別々にすることです

初めからギターも歌を合わせて練習をしていると、絶対につまずきます
練習の段階では、歌とギターそれぞれの別々にクオリティを上げていく必要があります。

まず歌を歌詞を見ないでも歌えるように練習していきましょう。
歌から練習する方が、ギターの練習がやりやすいと思います。

オススメの練習方法としては、前にも紹介しましたが、歌の練習には譜面を作り書き込みながら練習していく方法です
譜面の作り方について詳しく知りたい方は、以下のブログを読んでみてください!

歌がある程度歌えるようになってきたら、ギターを練習していきます。
ギターの場合も、U-fret などからコードを確認し、譜面を作って練習することが効果的です

ギターと歌が7割ぐらいできてきたな〜、という実感が持てたら、ここで初めて弾き語りとしてギターを弾きながら歌を練習をしていきましょう!

このようにそれぞれを分けて練習するだけでも、かなり弾き語りがやりやすくなっていると思いますよ!

ポイント2:鼻歌やハミングで練習してみる。

ギター弾きながら歌う、ということが難しい人は、鼻歌(ハミング)から練習してみましょう

ハミングって実はめっちゃいい練習なんです
歌うより簡単でギターと合わせやすいし、ピッチを安定させたり、共鳴の練習にもなるんです。

つまりギターも歌も同時に練習できる、一石二鳥の練習方法になります。

またハミングが出来るようになってきたら、「ラララ~」にしてみたり、「NaNaNa~」にしてみたりするなど、少し歌に近づけた発声で歌うものいいでしょう。

僕は「にゃにゃにゃ〜」で歌うにゃ!!!

ポイント3:コードは自分の弾きやすいものに変更する。

ギターが難しい、という方はコードを自分の弾きやすいコードに変えて弾いてみましょう。

ギターにつまずいてしまう方の多くは、U-fertなどに表示されているコードを真面目に全部弾こうとしてしまっている場合が多いです

前にも書きましたが、U-fretなどに表示されているコードが100%完璧にあっている、というわけではありません。
余分なコードや、ギターだと弾きにくいコードも少なからず入っています。

そんなコードは自分の判断で飛ばしたり、簡単なコードに変えたりしてOKです
弾き語りなので、どんなコードであろうと最終的には自分が歌いやすければいいわけで、馬鹿正直にサイトが表示しているコードに従うことはありません。

僕もONコードなんかはどちらかのコードに合わせて弾くことがほとんどです。
あとCコードなんかも響きが好きなので、勝手にCadd9へ変えたりします。

ポイント4:どちらかにしか集中できない!という人は「歌」に集中する。

それでもやっぱり、歌かギターどっちかにしか集中できない。。

そんな方は、とりあえず「歌」に集中してみてください!

聴く側からすれば、歌を聴きにきているわけですからね。
ギターはあくまで歌を引き立たせるための伴奏です。

なので、どちらかに力を入れるのだとしたら「歌」に力を入れてください。

その場合、最低限ギターで気をつけて欲しいのは、コードを間違えないこととリズムを一定に弾くことです
この2つを間違えてしまうと、歌にも支障をきたすのでね。。
特に、曲が進むにつれてストロークが早くなってしまうのはよくあるミスなので、気をつけましょう

逆に余裕がないのであれば、難しいストロークやコード、カッティングやアレンジなどは使わなくて大丈夫です。
お客さんはそこより、歌を気にすると思います。笑

まあこれはしばらくやっていけば、歌もギターも余裕を持ってプレーできるようになります!
なのであまり焦らないで、今できることから弾き語りを楽しんでいきましょう♪

出来ることからコツコツとね。。

まとめ

以上が、よくある弾き語りの悩み克服のための練習ポイントになります。

今回の内容を簡単にまとめると、こんな感じです

今日のまとめ
  • ギター弾き語りのよくつまずくポイントとして、ギターと歌の同時進行ができない、ということがある。
  • これを克服するために、意識するべきポイントは以下の4つである。
    ・ギターと歌を別々に練習する。
    ・鼻歌やハミングで練習してみる。
    ・コードは自分の弾きやすいものに変更する。
    ・どちらかにしか集中できない!という人は歌に集中する
     (ギターは最低限、コードを間違えないことと、リズムを一定にすることを意識する。)

こんなところですかね。

ギターと歌の同時進行ができない、という悩みは誰しも直面する壁だと思います。
ただこれはめげずに出来るところから練習をしていけば、必ず超えられる壁です

皆さん、歯磨きする時って、歯磨きのことだけに集中してますか?
きっと違いますよね。
でも、歯磨きだけに集中しなくても、歯磨きはできますよね。

ギターや歌、そして弾き語りもそれと一緒です。

続けていくうちに、自然と歌えて弾けるよになってきます。

大切なのは、今できることからやっていくこと。
そして続けていくことです。

僕もまだまだ勉強中ですが、一緒に頑張っていきましょうね♫

今日もありがとう。わしと一緒にがんばろうな!

おわりに

以上が、本日のブログの内容になります。
いかがだったでしょうか。

少しでもあなたのギター練習の力になれたら嬉しいです♫

もし質問や疑問等があったら、下記SNSをやっているのでお気軽に聞いてもらえればと思います!

ヒコロータのSNS

・twitter:https://twitter.com/mizuki_guiter
・Instagram: https://www.instagram.com/mizuki_narration
・Tiktok : https://www.tiktok.com/@nakamura_mizuki
・Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCdi97t8pt0iACgbrbrkG1mw?view_as=subscriber

また毎週金曜日、ツイキャスでラジオをやるので、ぜひアプリをインストールして聞いていただけたら嬉しいです!
時間は23:00~23:15 を予定しています。

ツイキャス(ライブ&ビュワー) - Google Play のアプリ
3,000万人が使っているライブ配信サービス「ツイキャス」の配信やコラボ、視聴もできるアプリです。カンタン登録で、すぐに「ツイキャス」のライブ配信を楽しもう!

このブログの情報を、あなたのアコギライフに活かしていただけたら幸いです。

それでは!

>

コメント

タイトルとURLをコピーしました